コーチングの手法 再構築せよ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさん、こんにちは。鑑 樹一(かがみ みきひと)です。ここでは、コーチングや教育のことについて考えたことを書いています。予想外に多くの方に読んでいただき、大変うれしく思っています。心より感謝申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


コーチングの手法 再構築せよ


自分のパターン


Aさんは、こんな反応を示します。


◆嫌なことを同僚に言われ、一週間ぐらい気分がはれなかった



◆新しい印刷機のインクの取り換えをしないといけないのだが、やる気がおきない



◆時間を守れない人を見ると腹がたってしかたなくなる




Aさんみたいな人って結構いるのではないでしょうか。


たとえば、同僚に嫌なこと言われたって、人によっていろんな反応がありますよね。


すぐに言い返す人。言われても全然こたえない人。Aさんように引きずる人。





Aさんは、インクの取り換え、今までやったことがないことに取り組むのに気がすすまないってことですよね。


つまり、よくわからないことにチャレンジするのがAさんは苦手なんですよね。でもそうじゃない人もたくさんいますよね。




さらにAさんは遅刻した人を見ると無性に腹が立つ。したがって、Aさんの心の奥に「時間は絶対に守るべき」という強烈な価値観があるのですよね。




自分のパターンを客観視できるか?


Aさんにとって大事なことは何か?


それは、自分のパターンを客観視できるかどうかってことです。




◆悪口をいわれたら引きずるパターン


◆知らない新しいことには尻込みするパターン


◆時間は絶対に守るべきであり、守らないやつは許せないというパターン



Aさんにとって、大事なことはこのパターンを自分が持っているということをしっかり知るということです。



そして、こういうパターンを持つ自分を、自分から離れてみつめるということです。



客観視、あるいは俯瞰できるかっていうことです。それがとても大切なことです。





自分自身という人間はこんなパターンの反応するということを明確に知ることが大事です。




吟味する



そして、丁寧にそれを見つめてみて、自分でどうしたいかってことを真剣に考えることが大切です。


Aさんの場合


◆悪口をいわれたら引きずるパターン



◆知らない新しいことには尻込みするパターン



◆時間は絶対に守るべきであり、守らないやつは許せないというパターン



というパターンにあるのですが、そのままでいいのか。変えた方がいいのかといういうことを、徹底的に吟味すべきです。



そして、変えた方がいいなら、変える努力をする。そのままでいいなら何もしないということを自分で決断すべきです。



変えることができるということを信じる


「人は変われる」「人は変われない」あなたはどっちが正しいと思いますか。私は「人は変われる」の方を信じています。


どっちが真実かはわかりませんが、「人は変われる」と信じたほうが、自分にとって得なので私はこっちを信じるようにしています。


また、私は、運動部の運営も行っていましたが、


下級生の時試合でミスして泣きながらプレーしていた生徒が、上級生になったときにはミスした生徒を励まし、自分がミスしたときには、一番大声をあげて「切り替えていこう!」と言い、チームの空気を明るくするのに貢献している姿を当たり前のように見てきました。


このような経験も実際に数多くしているので、「人は変われる」ということを信じています。



変わることにチャレンジする


「人は変われる」という強い信念をもっていたならば、変えるべきものを自分で見つけたならば積極的にかえていくチャレンジを行ってくことが大事です。



例えば、知らないことに対して尻込みするというパターンがあるならば、小さな「知らないことにチャレンジする」を繰り返して練習していけばいいのです。


それを繰り返していくことにより、だんだんそのパターンを薄めていくことができます。


知らないときは、ネットで調べる、5人以上の人に聞く、とかルールを定めて、知らないことを調べて、ちゃんと明らかにしていったという経験を数多く積んでいけばいいのです。


そうれすれば、必ず「知らないことでも調べればちゃんと対処できる」「私はそれができる」というふうになっていきます。



コーチングランキング

おわりに


自分自身の昔ながら反応のパターンは変えていくことができます。私はそう信じています。



そのためには、



つまり、自分を客観視してパターンを知る。



そして、そのパターンを吟味する。



吟味して変えることが必要な、変えていく。



その際に、変えることは必ず可能と絶対的に信じること。



そして、パターンが登場して来た時には、笑う。「オー来ましたね」って。



で、いつもとは違うパターンにチャレンジしていくってこと。





自分のパターンを変えていく、再構築する、バージョンアップする。これは必ずできます。絶対できます。そう信じることが大事です。



ぜひみなさんにもチャレンジしていっていただければと思います。がんばってくださいね。



★あわせてよみたい!







*ここまで読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに各種登録しています。励みになりますので、どれか一つポチッとしていただければとてもうれしいです。