2019年7月のブログ記事

  • 「できそう」って感じが大事!  これがやる気になる秘訣

    みなさん、こんにちは。鑑 樹一(かがみ みきひと)です。ここでは、コーチングや教育のことについて考えたことを書いています。 予想外に多くの方に読んでいただき、大変うれしく思っています。心より感謝申し上げます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・... 続きをみる

    nice! 17
  • 爆発する自己成長の秘訣 「気がかり」を減らす

    みなさん、こんにちは。鑑 樹一(かがみ みきひと)です。ここでは、コーチングや教育のことについて考えたことを書いています。 予想外に多くの方に読んでいただき、大変うれしく思っています。心より感謝申し上げます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 一年に一... 続きをみる

    nice! 8
  •  一歩踏み出すことの価値

    その日は寒かったです。凍てつくような寒さ。でも、教室の中は熱気いっぱいでした。聞こえてくるのは、紙がすれる音とペンの音だけ。 「負けるもんか!負けるもんか!」 この春大学受験に失敗した僕は予備校に通っていた。なかなか思うように成績が伸びない。家は豊かではないのだが、70万円以上の予備校代を両親に出... 続きをみる

    nice! 5
  • リーダーシップ 信頼が土台

    ずっと信頼について話をしてきていますね。今日は信頼の土台について話をしたいと思います。 三つほど例をだしましょう 日産を率いて素晴らしい業績をたたき出したゴーン会長 高校野球の時代からスターで西武・巨人で大活躍した清原選手 ジャニーズのTOKIOのメンバーとして輝いていた山口達也さん どういう風に... 続きをみる

    nice! 3
  • 簡単に自己変革できる方法

    「やはり創業期に、大口客に「モーターの厚みが半分で、同じ力を出すなら、全量注文する」と言われ、技術者を集めたが、みんな首を振った。そこで「いまから『できる、できる』と100回言うから、お前らも一緒に言え」と指示。1000回ほどまで唱えたら、「あっ、社長、何かできる気分になってきました」との声が出た... 続きをみる

    nice! 4
  • リーダーシップについて 人の長所に目を向ける

    ずっとメンバーの信頼を得るために大事なことについて話を続けています。今日は、「人の長所に目を向ける」ということについて話をしたいと思います。 人はそれぞれ得意分野、不得意分野、長所、短所などさまざまな部分をもっています。リーダーは、その人のたくさんある部分のうちの良い点に目を向けることが大事です。... 続きをみる

    nice! 5
  • リーダーシップある生き方

    今日はリーダーシップについての私の考え方について話をしておきます。「リーダーシップは才能だ」ということをよく聞きます。たしかにすぐれたリーダーというのは、生まれつきの能力がとてもある人ではないかと思います。それもそうかなと思ったりします。しかし、またある人は、「リーダーシップは技術だ」と言います。... 続きをみる

    nice! 14
  • 信頼を高める簡単な方法

    よくこんなことを聞きますよね。それは、クレーム対応は顧客との信頼関係を築くチャンスだと。 クレームがあった時に、とても熱心に耳を傾け、共感の意を示し、非常に丁寧で誠実に対応することによって、顧客の信頼度を以前より高いものにしていくという話です。 それはまさにピンチをチャンスに変えていくというもので... 続きをみる

    nice! 5
  • 信頼を高めるために コンデイションを整える

    授業する先生が終始苦虫をかみつぶしたような表情をしている。 それを見て生徒。 「機嫌わるー。ぶすーっとしてる。」 「なんかあったのかな」 「お気に入りの阪神が昨夜のナイターでぼろ負けしたから」 「えーそんなこと僕らに関係ないのに」 自分が子供の頃、こんなことがよくあった。 一方から見れば、阪神好き... 続きをみる

    nice! 2
  • 強力にいい影響力を発揮する

    みなさん、こんにちは。鑑 樹一(かがみ みきひと)です。ここでは、コーチングや教育のことについて考えたことを書いています。 予想外に多くの方に読んでいただき、大変うれしく思っています。心より感謝申し上げます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 教育の... 続きをみる

    nice! 1
  • 信頼関係のために 自己の内側に目を向ける

    信頼関係を高めるためには、自分の内側にあるものを、チェックし、様々な工夫をほどこしていくことが大事なのではないでしょうか。 なぜなら自分の内側は、言葉にせずとも相手に、無意識的に伝わることも多いからです。 そんなことを感じた三つの体験を話していきます。 一つ目の話 かつて若い時に、クラブ活動におい... 続きをみる

    nice! 2
  • リーダーシップについて 手本になる

    今日は、「手本となる」ということについて話をしたいと思います。    さて今日は「手本となる」ということについてです。だいぶ前に話した「誠実さ」と重なるお話です。 ずっと私の心にとどまって離れることがない一つの原則があります。 それは、     「それは言葉でどんなに教えてもだめ  どんなにたくさ... 続きをみる

    nice! 2
  • リーダーシップ ありがとうについて

    これは、かつて生徒にリーダーシップ講習会を開いたときに話したことです。 今日は「ありがとう」です。「ありがとう」という言葉は魔法の言葉です。本当です魔法の言葉です。理屈は忘れても、とにかく、この魔法の言葉をたくさん言える人になることをめざしましょう。しばらく続けていくうちに、きっと自分自身とまわり... 続きをみる

    nice! 4
  • 相手のモチベーションを燃え上がらせる秘密の方法

    人間目標に向かっていても、なかなか前進できない。 英会話の能力を上げようと勉強しても進まない。 起業しようと思っているだけで何もできない。 コーチングの資格はとったが一歩踏み出せない。 そんなことって、よくありますよね。 その時によく使うのが、スーパーAさんに来てもらうというやり方です。 Aさんは... 続きをみる

    nice! 1
  • 信頼関係をつくるということについて

    信頼関係をつくるということについて 教育に長く携わる中で、気づいたことがある。 それもかなり長い時間がたった後で。 生徒と接する中で、非常に大事なことの一つは信頼関係だ。 若く傲慢だった時、生徒は私のいうことに従うべきだと思っていたし、 また、未熟な生徒たちを頭から信頼することはできないと考えてい... 続きをみる

    nice! 6